当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
新人看護師が半年で転職するってだけで色々な問題が浮上してくるものですよね。働き始めてから半年が経過した頃ってどんな時期なのでしょうか。
他の看護師はどんな気持ちで働いているのか気になっている人も多いと思うので、少しでもあなたの疑問解決の手助けになればと思います。
新人看護師が半年で転職を考える状況は?って事ですが、あなたはどんな状況を思い浮かべますか?
私は色々ありすぎて…って言いたくない事もありますが、具体的にいくつか例を挙げてみましょうか(笑)
新人看護師として働いて半年が経過した頃にぶち当たる壁といえば「夜勤」じゃないですか?まさに今夜勤を1人立ちさせられているって新人看護師も少なくないはずです。
自分の技量に自信が付く暇もなく夜勤させられるのは早すぎて辞めたくなりますよね。私も「急変がありませんように」と夜勤のたびに呪文のように唱えていた記憶があります。
この時期は体力的に疲れも溜まり、覚えなければならない事が山積みでいっぱいいっぱいに加え、徐々にどうにもできない人間関係も見えてくる時期ですよね。
特に夜勤では「○○さん(苦手な先輩看護師)と一緒かぁ」とおみくじで言う「大凶」を引いた気持ちになる時もあるでしょう。
人間関係が見えてくると、仕事をするにあたってまだまだわからない事だらけの新人看護師にとっては致命的とも言えます。
ちょっと確認したい時に遠慮してしまい自分の判断で動いた結果、ミスに繋がってしまったという話もよくありますよね。どうにも改善できないからと辞める人も出てきます。
また、「半年働いてみて自分のイメージと違った」って印象を持つ場合も少なくありません。
私が実際に聞いた新人看護師の話では「もっと楽な仕事だと思った」「汚い仕事が多すぎる」などの、看護師の仕事に対してのギャップです。
学生時代に描いていた看護師像の軌道修正ができないと、そのギャップに耐えられずに辞める人も出てきます。
「半年で転職しても大丈夫か…」「1年は働くべきか…」と自問自答しながも、何とか順応して残る人と順応できないで転職する人に分かます。ただ、残ると言っても、我慢しながら仕事を続けるのもストレスの原因になり兼ねません。
新人看護師が半年で転職するメリットはあるのでしょうか。
半年で転職って言葉だけを聞くとあまりいいイメージを持たれないような気がしますが、実際のところはどうなんでしょうか。
半年きっかりで転職するメリットを考えるために、逆に半年未満や半年以上で転職するデメリットを考えれば、それが半年未満や半年以上で転職しない=半年で転職するメリットになります。
働き始めて半年が経過すると大体の新人看護師は、基本的な仕事の流れをわかっている場合が多いですよね。流れをわかっているだけでも戦力になると考えてくれる職場もあります。
例えば、転職前の職場で夜勤に入っていた場合は、転職先でも即戦力になると認識される場合が多いんです。育児などで夜勤に入る事ができない看護師が多い中で、夜勤ができるというのは転職で売りになりますよね。
次の年の4月に就職してくる新人看護師より半年程時間に猶予があります。
半年とかの猶予がないと、例えば1月頃に今までとはまったく違う職場に転職した場合、4月から再度新人看護師と同じ指導を受けないといけなくなるリスクがあります。それを回避できるんです。
実際は2年目の看護師なのに、新人看護師と同じように扱われるのは納得いないですよね。
でも半年で転職すれば、たとえまったく違う職場に転職しても4月までに仕事に慣れることができるので、そのリスクはないんです。
メリットについて理解して頂けましたか?メリットがあるとわかれば、転職に対して少しは前向きな気持ちになれるはずです。
新人看護師が半年で転職するデメリットってあるのでしょうか。
せっかく転職するからにはデメリットをメリットに変えたいですよね。まず、デメリットを洗い出してみましょう。
1番に言える事は「新人看護師が、たった半年で転職した」と聞いた先輩看護師達からの印象が良くない事でしょうね。
「どうして半年しか経過してないのに転職してきたの」「きっと問題があるんだよ」「忍耐力がないんだよ」「どうせまたすぐ辞めるよ」と思われると思いますが、それはむしろ普通です(笑)
次に、印象が悪い事より重要視して貰いたいのが、意外にも半年で転職してきた新人看護師に対しての指導体制が定まっていない場合が多いという事です。
4月入職の新人看護師に対しては、1年間を通じてのカリキュラムがあっても、半年で転職してきた新人看護師に対しての指導方法を準備している職場はないと思います。
それぞれの職場で中途採用の新人指導の方法や期間、夜勤に入るタイミングも様々です。4月に入職した新人看護師と、半年で転職してきたあなたが同じ指導でいいのかも指導する側にとっては疑問となります。
最後に、転職時の面接官に自分の要望を言い出しづらいといった面もあります。
自分に引け目を感じて「雇用してくれることろならどこでもいいや~」ってなっていませんか?そんな感じで転職先を選んでしまうと転職後に後悔したという話を聞いた事があります。
新人看護師が半年で転職するデメリットについて少しはわかって頂けたでしょうか。デメリットをデメリットのままにしておくのは勿体ないと思うんです。なので、以下に解決策を考えてみました。
新人看護師が半年で転職するデメリットの解決策を上記に沿ってこっそり教えたいと思います。参考にするかしないかはあなた次第です!
まず、半年で転職したというだけで印象が悪い件についてですが、そんな事は転職後のあなたの働きでどうにでもなる事です。あ、これでは参考になりませんか(笑)
1年を通してカリキュラムが組まれている他の新人看護師と違って、他の職場でのあなたの経験はテレパシーを使える看護師以外には確実に伝わりません。
4月から働いている他の新人看護師と比較される事もありますし、たった半年の経験でも看護師としての経験があると思われる場合もありますが、そんな時は自分のできる仕事とできない仕事をきちんと伝えて、できない仕事だけを指導してくれるように看護師に伝える事が大切です。
そうするとわかり切った指導は省いて、あなたの経験を活かしつつ、できない仕事に重点を置いて指導してくれるはずですよ。
引け目を感じてしまうのは仕方のないことです。かといって、妥協してもいいというのも本心ではないですよね?
じゃあどうするかというと、本心通り、”引け目には思っているけど、転職では妥協はしたくない”という言動をするんです。「図々しいやつ」、「勘違いしていない?」と思われないかと気にしてはいけません。
半年で転職しない方がいいのか悩んでいるあなたに助言できましたでしょうか。デメリットにも解決策はあるので、悩みながらズルズル働くよりは決断する方がすっきりすると思いますよ。
かと言って、いざ決断して新人看護師が半年で転職しようと思っても、自分ではどうしたらいいのかわからなくなる時もありますよね。
転職するにあたってのデメリットの解決策がわかっても、「転職後の自分の働きでどうにでもなるだけに、働きやすい職場がいい訳で、その職場選びが自分では難しいんだよ」「自分のできる仕事とできない仕事をきちんと伝えるつもりだけど、本当に効率的に切り分けて指導してくれるか不安」「引け目があっても、転職で妥協はしたくないという態度で臨むけど、ある程度新人看護師の転職に理解のあるところがいい」などなど、頭によぎって、転職に踏み込めない気持ちもわかります。
そんな時はどうしたらいいのかと言うと、看護師専門の転職サイトに登録をしてみましょう。
そうすると、担当のコンサルタントがあなたのお話をじっくり聞いて、「あなたが働きやすい職場」「切り分けて指導してくれる体制の病院」「ある程度新人看護師の転職に理解のある病院」を紹介してくれるんです。
登録は無料で、登録するとすぐにあなたの担当コンサルタントから連絡が入ります。その時に今あなたが抱えている悩みや思いを相談してみて下さい。
転職についての考えも変わるかも知れませんし、ずっと働いていける職場と巡りあうかも知れません^^
白衣の天使 編集部
白衣の天使は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。